免許をとるなら合宿免許!一人、グループでも楽しく運転免許がとれる激安・格安の おすすめ自動車学校・教習所が見つかる!
栃木県
黒磯南自動車教習所
家庭的雰囲気の中で、人間味豊かな教習を行っています。
取扱車種:
教習所の特徴:
宿泊プラン
5/1~6/30
9/17~10/31 |
7/1~7/17
|
7/18~7/31
9/1~9/16 |
8/1~8/31
|
---|---|---|---|
AT料金
¥246,500(税込) MT料金 ¥263,000(税込) |
AT料金
¥295,000(税込) MT料金 ¥311,500(税込) |
AT料金
¥317,000(税込) MT料金 ¥333,500(税込) |
AT料金
¥360,000(税込) MT料金 ¥376,500(税込) |
宿泊プラン
5/1~6/30
9/17~10/31 |
7/1~7/17
|
7/18~7/31
9/1~9/16 |
8/1~8/31
|
---|---|---|---|
AT料金
¥252,000(税込) MT料金 ¥268,500(税込) |
AT料金
¥300,500(税込) MT料金 ¥317,000(税込) |
AT料金
¥328,000(税込) MT料金 ¥244,500(税込) |
AT料金
¥371,000(税込) MT料金 ¥387,500(税込) |
宿泊プラン
5/1~6/30
9/17~10/31 |
7/1~7/17
|
7/18~7/31
9/1~9/16 |
8/1~8/31
|
---|---|---|---|
AT料金
¥257,500(税込) MT料金 ¥274,000(税込) |
AT料金
¥306,000(税込) MT料金 ¥322,500(税込) |
AT料金
¥339,000(税込) MT料金 ¥355,500(税込) |
AT料金
-(税込) MT料金 -(税込) |
募集はしていません
募集はしていません
学割
【適応条件・内容】
入校時に学生証の提示がある場合
【卒業時キャッシュバック】
¥5,000
グル割
【適応条件・内容】
同時入校申込により
【卒業時キャッシュバック】
2名:¥4,000/一人
3名:¥5,000/一人
※上記割引プランの併用(可)
※普通車料金より
二輪免許所持: ¥16,500引
技能教習 | 修了検定 | 卒業検定 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|---|
卒業まで | 卒業まで | 卒業まで | 最短日数+4泊まで | 1日2食(昼・夕) |
技能教習 | 修了検定 | 卒業検定 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|---|
規定+8時間まで | 卒業まで | 卒業まで | 最短日数+4泊まで | 1日2食(昼・夕) |
◆別途料金
・仮免許試験手数料:1,800円/回
・仮免許証交付手数料:1,100円
※お客様の不注意又は故意による教習の遅延の場合、保証内でも追加費用が必要となります。
※仮免学科不合格による延泊は、保証が適用されません。
(上記料金に含まれた保証を超えた場合に、直接教習所にて支払いが必要な料金を指します)
技能教習: | 5,500円/時限 |
---|---|
修了検定: | 6,050円/回 |
卒業検定: | 6,050円/回 |
仮免学科: | 試験手数料 1,800円/回 |
宿泊費: | ◆相部屋・トリプル 5,500円/泊 ◆ツイン 6,600円/泊 |
栃木県那須塩原市にある黒磯南自動車教習所は四季折々の自然を楽しみながら教習を受けることができる自動車学校です。
首都圏から1時間程度でアクセスできるため、気軽に利用することができます。
教習の合間にリフレッシュできる施設もあるので、落ち着いて過ごすことができます。
黒磯南自動車教習所の合宿免許では、ハイツタイプの宿舎が利用できます。教習所の敷地内にあるので、教習開始のぎりぎりまで部屋で準備をすることができます。このハイツタイプの宿舎は男性専用であるため、女性は別に宿泊場所を用意しなければいけないことには注意が必要です。
ハイツタイプの宿舎は5名で宿泊できる部屋があるため、友達同士で参加したり、クラブやサークルで利用したりといったこともできます。自炊プランを選べば合宿免許の費用も抑えることができるので、より気軽に参加できるでしょう。もちろん、周辺には食材を調達できる場所もあるため、食事に困るということはありません。冷蔵庫や電子レンジなども各部屋に完備されているので安心です。
また、部屋にはテレビやエアコンもあるため、快適な合宿免許生活を送ることができます。
栃木県那須塩原市は、豊富な自然が特徴的な街です。市内には塩原温泉郷や板室温泉、三斗小屋温泉などさまざまな温泉があり、日本有数の温泉地としても知られています。黒磯南自動車教習所の周辺にもそういった温泉施設があり、教習の合間にのんびりとリフレッシュすることができます。また、日本最大級の足湯施設も近くにあるため、少しだけリフレッシュしたいという場合にもおすすめです。温泉周辺も緑が多いので、視覚的にも癒されます。また、栃木県那須塩原市にはアウトレットがあるため、買い物を楽しむことができます。地元で採れたものを販売する店舗もあるので、合宿免許のお土産にも適しています。
周辺にはコンビニやスーパーといった施設が充実しているので、自炊プランでも困りません。レンタサイクルも利用できるため、買い出しも楽に行うことができるでしょう。
★★★★★
栃木県 黒磯南自動車教習所 プラン:トリプル
合宿免許に参加した感想はとにかく楽しかった!
修学旅行以来の楽しさで毎日がとっても充実していました。普段の生活は日々学校とアルバイトで忙しく仲のいい友達ともなかなか会えないのでこんなに毎日一緒に生活できるのがほんとに夢のような毎日でした。
でも目的は予定通りに免許を取ることだったので勉強も一生懸命がんばりました。
わからないことはみんなで調べて、それでもわからないことは先生に聞いたりして解決しました。
みんな一生懸命だったので先生も嫌な顔せずに空き時間に教えてくれました。本当に助かりました。
普段はあまり勉強することが苦手で避けていましたが、みんなと一緒に帰りたかったし、みんなと一緒だから勉強の嫌いな自分もがんばれたのだと思います。
これが私一人だといつまでも帰れなかったと本当にそう思います。
正直、こんなに勉強したことないくらい勉強したと思いました。運転も自分だけ遅れているような感じでとても不安で落ち込んでいたけど先生が励ましてくれたおかげで頑張ることができました。
緊張していた私を笑わせて和ませてくれたり本当に感謝いたします。約束通りに事故がないように安全運転いたします!
そしてなにより休み時間のお出かけが楽しかった!
全然知らない場所だったのでみんなで近くのお店を散策したりショッピングしたり毎日がとっても充実していました。
レンタルの自転車も貸し出しがあったのでサイクリングも楽しめ良い思い出となりました。
案外周辺施設も充実していたので不便なく生活ができて、特にコンビニは毎日利用していたので店員さんにも顔を覚えてもらえるほど利用していました。
これから合宿免許に行く人はコンビニが近くにあるほうがとっても便利だと思いますよ。
そして、寮に自転車があれば行動範囲も広がり、また違った思い出が作れることは間違いありません!オススメです。
一人参加の方も比較的多く問題ありませんが、せっかくであれば複数の友達と参加したほうが絶対楽しい思い出ができますので超おすすめです!
〒325-0033 栃木県那須塩原市埼玉182
東京 | JR東北新幹線 東京駅 発 → 那須塩原駅 着 【集合場所】那須塩原駅 西口タクシー乗り場 【集合時間】12:20 【交通費】往復上限 5,000円まで支給 |
---|---|
埼玉 | JR東北新幹線 大宮駅 発 → 那須塩原駅 着 【集合場所】那須塩原駅 西口タクシー乗り場 【集合時間】12:20 【交通費】往復上限 5,000円まで支給 |
直接学校へ | 【集合場所】教習所 受付 【集合時間】12:20 |
※出発地・時刻は一例です。集合時間に間に合う交通手段をお選び下さい。
※チケット等は各自で購入下さい。
※入校日の昼食は集合時間前に各自で、お取りください。
※復路のチケットは、時季によっては直前になると取れない場合もございます。
予め空席状況を確認し、ご予約されることをお勧めいたします。
住民票(原則)起点に往復上限 5,000円まで支給
※領収書要
※その他、詳細についてはお問い合わせください。
〒325-0033
栃木県那須塩原市埼玉182
朝:提供はありません
昼:宿舎/お弁当
夕:宿舎/定食
電話番号 | 0287-64-0555 |
---|---|
教習所との距離 | 教習所隣接 |
部屋タイプ | レギュラー・トリプル・ツイン |
門限 | - |
その他 | - |
温泉 | × |
---|---|
お風呂 | 各部屋 |
トイレ | 各部屋 |
テレビ | 各部屋 |
冷蔵庫 | 各部屋 |
電子レンジ | 各部屋 |
エアコン | 各部屋 |
---|---|
洗濯機 | 共同 |
乾燥機 | × |
ドライヤー | × |
ポット | 各部屋 |
インターネット | ○(無料) |
バスタオル | × |
---|---|
フェイスタオル | × |
歯磨きセット | × |
シャンプー | × |
リンス | × |
ボディソープ | × |
次の3ヶ月を表示
合宿免許の種類で探す