普通自動車免許取得ガイド

普通自動車免許の概要

普通自動車免許とは、日本の公道で自動車を運転するために必要な免許です。

普通自動車免許の種類と違い

普通自動車免許には、第一種免許(普通自動車第一種運転免許)と第二種免許(普通自動車第二種運転免許)の2種類があります。

第一種免許は、自家用車など、自分や身内のための運転をする際に必要な免許です。

第二種免許は、バスやタクシーのように、お客様を乗せて運賃をいただく営業目的の運転をする際に必要な免許です。

第一種免許

運転できる車の範囲

第一種免許で運転できる車の範囲は、免許を取得した時期によって異なります。運転免許証の左下にある「二・小・原」「他」「二種」の欄に記載されている日付を確認してください。「他」の欄に記載されている日付が、普通自動車免許の取得日です。

  • 2017年3月12日以降に取得した場合
    • 車両総重量:3.5トン未満
    • 最大積載量:2トン未満
  • 2007年6月2日~2017年3月11日に取得した場合
    • 車両総重量:5トン未満
    • 最大積載量:3トン未満
  • 2007年6月1日以前に取得した場合
    • 車両総重量:8トン未満
    • 最大積載量:5トン未満

免許取得の方法

第一種免許を取得するには、以下の2つの方法があります。

教習所での取得

指定自動車教習所で技能教習と学科教習を修了し、卒業検定に合格した後、運転免許試験場で適性検査と学科試験に合格して免許を取得する方法です。

一発試験での取得

運転免許試験場で、適性検査、学科試験、技能試験のすべてに合格すれば免許を取得できる方法です。一般的には、免許を再取得する人などが利用しますが、難易度が高いため、初めて免許を取得する人には推奨されません。

免許取得の条件

  • 年齢:18歳以上
  • 視力:両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上。または、一眼の視力が0.3に満たない、もしくは一眼が見えない場合は、もう片方の目の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること
  • 色彩識別:信号機の赤、青、黄色が識別できること
  • 聴力:両耳で10メートルの距離から90デシベルの警音器の音が聞こえること
  • 運動能力:四肢または体幹に障害がないこと。障害がある場合は、補助手段によって運転に支障がないこと

免許取得にかかる費用

教習所の場合

教習所で取得する場合の費用は、教習所やプラン(通学・合宿)によって異なります。以下は一例です。

はいなん自動車学校(第一種普通免許AT限定)

  • 合宿プラン:225,500円(税込)~
  • 通学プラン:297,000円(税込)~

※年齢・宿泊施設・入校月によって金額は変動します。

一発試験の場合

一発試験の場合、すべての試験に1回で合格すれば3万円未満で免許を取得できますが、難易度が高いため、複数回受験する人が多いです。

免許取得の手続き

指定自動車教習所を卒業すると、卒業証明書が発行されます。この証明書を運転免許試験場に提出することで、技能試験が免除されます。その後、適性検査と学科試験に合格すると運転免許証が交付されます。

第二種免許

第二種免許は、バスやタクシーのように、お客様を乗せて運賃をいただく営業目的の運転をする際に必要な免許です。

運転できる車の範囲

  • 車両総重量:3.5トン未満
  • 最大積載量:2トン未満
  • 乗車定員:10人以下

免許取得の方法

第二種免許を取得するには、以下の2つの方法があります。

教習所での取得

指定自動車教習所で技能教習と学科教習を修了し、卒業検定に合格した後、運転免許試験場で適性検査と学科試験に合格して免許を取得する方法です。

一発試験での取得

運転免許試験場で、適性検査、学科試験、技能試験のすべてに合格すれば免許を取得できる方法です。第二種免許は、第一種免許と比較して難易度が高くなります。

免許取得の条件

  • 年齢:21歳以上
  • 視力:両眼で0.8以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上 色彩識別:信号機の赤、青、黄色が識別できること
  • 聴力:両耳で10メートルの距離から90デシベルの警音器の音が聞こえること
  • 運転経歴:普通免許、準中型免許、大型特殊免許のいずれかの免許を合計3年以上取得していること。 ※2022年5月13日の道路交通法改正により、受験資格特例教習を修了することで、19歳以上で、かつ、普通免許等を受けていた期間が通算1年以上あれば第二種免許を取得できるようになりました。

免許取得にかかる費用

教習所の場合

教習所で取得する場合の費用は、教習所やプラン(通学・合宿)によって異なります。以下は一例です。

はいなん自動車学校(普通二種免許)

  • 合宿プラン:286,000円(税込)~
  • 通学プラン:272,800円(税込)~

※年齢・宿泊施設・入校月によって金額は変動します。

一発試験の場合

一発試験の場合、すべての試験に1回で合格すれば4万円未満で免許を取得できますが、難易度が非常に高いため、複数回受験する人が多いです。

免許取得の手続き

指定自動車教習所を卒業すると、卒業証明書が発行されます。この証明書を運転免許試験場に提出することで、技能試験が免除されます。その後、適性検査と学科試験に合格すると運転免許証が交付されます。